こんにちは、佐伯和也です。

 

今回の企画は、子どもが自信を持ち、主体的に生きられるために、親がどういうコミュニケーションを取ればいいのかを、6ヶ月で学べる講義&ワーク形式のコミュニケーションクラスです。

 

親子の間にある問題は、子どもが悪いわけでもなく、親が悪いわけでもありません。

 

親子の間で交わされるコミュニケーションを変えていくことで、親が子どもを責めず、親が親自身を責めずに、子どもとの関係を、そして、子ども自身に変化を起こしていくことができます。

 

「子ども自身に変化を起こす」と言っても、子どもに何か怪しい操作や、関わりをして、気付かないうちに変えようとしているのではありません。

 

親も、子どもも、自立的かつ、協力的な生き方をして、親子の幸せを実現していこう、というものです。

 



 

二期の話に入る前に、前回の『親のためのコミュニケーション講座 -BASE-』の一期は、どんな感じだったのか。

参加者14名のうち、6名から感想をいただいたので、紹介します。

これを読んで、BASEの雰囲気をつかんでくれたらいいな、って思います。

 

子どもの学年と性別 小学5年生の男子
 

◆参加した理由は?

 

息子が学校に行かないようになり、ホームスクーリングをやるにあたり、息子の良い部分を最大限に伸ばしたいと思って、その為のコミュニケーションを学びたいと思ったから。

 
 

◆参加してどうなった?

 

学んだ事を実行したら、息子だけではなく、夫とも前より良い関係になり、家族の共同体感覚が高まった。

息子との関係もとてもよくなり、よく話をしてくれるようになった。

 
 

◆BASEでの印象的な学びは?

 

人の良い部分にフォーカスを当てると、良いことがたくさん見えてくる。

これは、家族だけではなく、全ての人間関係も変わりました。

言葉だけではなく実行に移して相手に対する見方が変わり、とても良い関係に変わった事で府に落ちました。

 
 

◆これから参加する人に、なんて薦める??

 

とにかく楽しい♪

これは、家族だけではなく、全ての人間関係も変わりました。

仲間がいるから、心強いの!終わってからも繋がれる事に感謝だし。

 

子育ても楽しくなるし、自分軸で考えて行動できるようになるから、とっても楽になったよ~(^з^)-☆

是非ともお薦め~♪

 

 
 

子どもの学年と性別 大学4年(男)
大学1年・高校1年(女)
 

◆参加した理由は?

 

プレ期講座での学びから、さらに深めたかったから。

 
 

◆参加してどうなった?

 

子供の成長に失敗も間違いもないと気づき、子供の選択を応援できるようになった。

 
 

◆BASEでの印象的な学びは?

 

コミュニケーションの責任の半分は自分にあり、その場にいることですでに始まっている!

無自覚にイライラをふりまかないように気をつけようと思いました。

子供の関心に関心を持つ・・・・子どもとの良い関係作りに大事だと実感します。

 
 

◆これから参加する人に、なんて薦める??

 

子どもとの関わり方はもちろん、自分の在り方を見直せるとても良い学びの場です。

参加している他の方との交流も楽しめて、学びながら、自分が成長し幸せになれます♪♪

 

 
 

子どもの学年と性別 中1(男)
小3(男)
 

◆参加した理由は?

 

長男が小5の時に不登校になったのがきっかけです。

 

今までの自分の子育てを責めたり、悩んだり、そして意見してくれる周りの人の声に苦しみました。

また、心配してくれる人の意見をありがたく聞けない自分にも嫌気が差したり…

 

学校へ行かない長男、学校へ行っている次男への接し方にも悩みましたね。

無意識にジャッジしている自分が、いたし…

 
 

とにかく、

この状況をどうにかしたい。

平和な家族関係になりたい。

子どもたちと楽しく笑い合いたい。

子どもたちが自分からキラキラして、やりたいことを見つけてもらいたい。

どうってことないと思える自分になりたい。

そんな理由です。

 
 

◆参加してどうなった?

 

自分の思考の部分では

「子どものため」「家族のため」「不安」の気持ちで参加したBASEだったのに、いつしか「自分のため」「ワクワク」「楽しみでしかない」「安心」「安全」というBASE に変わっていきました。

また、子どもとの関係が良いときも悪いときもあるけれども、どんな自分でも大丈夫と思えるようになれました。

 

子どもとの関係は

「遊びの解放」を親子ともお互いがすることで、仲間感が高まった。子どもたちがたくさん話をしてくれるようになった。

子どもが意見してくれるようになった。

たとえば「今のお母さんの意見は、支配的だったよ。すごく嫌だった」とか。

 

そして、私自身その意見を聞けるようになった。

ゲームばかりしている長男を見るたびに苛立つ毎日だったのが、彼の日常の中の事として思えるようになった。

ゲームやYouTubeからたくさん学びがあると知った。

ゲームは僕のコミュニケーションなんだという意見も聞けた。

 

あと、息子がBASEを学んでいる時の私にすごく興味を持ってくれました。

私が楽しい様子を話すと、彼も目を見開いてワクワク聞いてくれました。

そのやり取りもすごくいい時間でした。

はっきり言って、不登校になってなかったら こんな時間なかったかも…(笑)

 

だから息子には感謝しています。

 
 

◆BASEでの印象的な学びは?

 

どれも大切で、これって特定出来ません(笑)

 

しかし、あえていうならば、BASE DAY1で初めて聞いた「ステイト(心の状態)」という言葉です。

この6ヶ月間自分のステイト次第で子供、夫、そしてその他の人との関係が確実に、良くも悪くもなりました。

自分のステイトを変えることで回りの状態をも変えれる。

まさかと思ったけどホントでした。

 

ただ、そのステイトを常に高く保てる事なんてやっぱ無理だし、弱い部分やザワザワすることを感じてもいい。

感じてもいいけど、出来たらその気持ちを人に聞いてもらってスッキリしたい。

それをクリアリングと言うことも学びました。

 

このクリアリング、BASEで出会った仲間に聞いてもらえました。

もちろん家族や回りの友人でも誰だっていい。

だけど、自分と同じ悩みだとか、悲しさ苦しさ辛さを味わって来た人たち。

 

そして、その人たちも自分と同じように希望持ってBASEに参加してきている。

だからとっても解ってもらえたし、すごく共同体感覚を感じることが出来ました。

 

とても素晴らしいBASEの仲間に出会えた事、またその中で安心して共同体感覚を感じて、最後は楽しみつくしていた自分に出会えた事、佐伯さんに出会えた事、本当に感謝しかありません。

 
 

◆これから参加する人に、なんて薦める??

 

6ヶ月間、ぜひ自分の直感を信じて飛び込んでみませんか?

そこで出会う仲間たちとの時間は素晴らしいものです。

佐伯さんもメルマガ通り素晴らしい方です!

目でみて大きな変化はなくても、目では見えない揺るぎない変化が起きると思います。

そしてそれで良いと思います。

 

あと、遠方からお越しの方。(あ、お近くの方でも)

日帰りなどと言わずに最初っから前泊(後泊)オススメします(^^)

家族と離れて自分の自由な時間を持つことはすごく良かったです。

 

はじめは、残してくる家族に罪悪感を感じていましたが、充実感いっぱいのステイト高い自分を迎えてくれる家族に安心感を感じるようになりました。

家族には感謝の気持ちでいっぱいです。

6ヶ月、ワクワク楽しんでみてください

 

 
 

 
 

 
 

子どもの学年と性別 高校2年生(男)
中学2年生(男)
 

◆参加した理由は?

 

『メルマガや講演会だけでは伝えられないコミュニケーション!実践を交えながら伝えたい!!』、という佐伯さんの目に見える位に飛んでる熱い情熱。

その情熱の先にあるものに興味をもったから。

佐伯さんが伝えたいコミュニケーションとはどんなものなのか。すごく興味があった。

 
 

◆参加してどうなった?

 

・子どもを心の底から信じて、家庭の中で更に自分をさらけ出せるようになった。

そうしたら、幸せを願うのは『母→子』だけではなく『子→母』という構図がはっきりと見えた。

 

・『信じる』の言葉の意味が自分の中で一致した。そして腑に落ちた。

 

・家族のような、親友のような・・・大好きなBASE14人の仲間と出会い。

BASEの講座が終わって、全国の私の大切な大切な友達になった。

これから、みんなでどんな楽しいことをしようか!と考えたただけで、ニヤニヤ…ワクワク…してしまう!

6か月前はこんな自分を想像もしていなかった。

 

・自分の『本心』とか『本音』というものに出会った!

 

・佐伯さんのコーチングの中で、『言葉』としては何度も何度も繰り返し聞いて来た『大切なこと』。

BASEの講座の中で理論と実践、そして更にBASEの仲間との振り返りや掘り下げの中で理解して・・・

自分の日常の出来事に落とし込むことが出来たことがたくさんあった。

 

・突き抜け過ぎた・・・と思うほどに突き抜けた(笑)

そして、いろんな場面で限界だと思っていた地点が限界じゃないと知ってしまった。

まだまだ先があると分かってしまった。

家族や私と関わる人がついて来られているのか、たまに後ろを振りで返ろうと思う・・・。

 

・自分の行動の原動力がどこにあるのか理解した。

 

・『できない自分』のことはよく理解していたけど、『できる自分』のことはよく知らなかった。

BASEで出会ったみんなに、たくさんの自分を認めてもらったら、私の知らない自分に出会ったし、

いろんな自分を認められるようになった。

出来ないことばかりじゃないじゃ~ん!って。

 

・毎月毎月会うBASEに参加するみんなの顔が、どんどん綺麗になってキラキラしていった。

そんなみんなの変化が何より嬉しかったし、そんな場所に居られることが何より幸せだった。

みんながホントにキラキラしていて、眩しすぎて直視すると目が焼けた!

多分、最初は直視できていたのだから、すごい変化!

 
 

◆BASEでの印象的な学びは?

 

・コミュニケーションスキルを理論と共に学ぶことができた!

 

・『自分の状態がどうなのか』がコミュニケーションの全てなのでは?・・・と思ったこと。

 

・人に課題には踏み込まない→課題の分離

相手が例え家族であっても親友であっても、その人の選ぶ道を代わりに他人が選択することは出来ない。

本当はどうしたいのか・・・を本人が気付き、その先の一歩を踏み出すための関わりをすることが、自立への第一歩になる!と気が付いたこと。

 

・相手から出てくる言葉とステイト、行動などから今、その人が本心を話せているか、その本心に気が付いているのか、など・・・相手のことを理解することができる!ということ。

衝撃だった!

 

・クリアリングがいかに重要なのか、ということ!

 

・VAK(視覚、聴覚、体感覚)が衝撃過ぎてふらふらした!これを理解したら、自分の子どもを含めて自分以外の人のことに対して劇的に理解が進んだ。

 
 

◆これから参加する人に、なんて薦める??

 
人の捉え方は千差万別。
私以外の人がどう感じるかなんて分からないし、私以外の人がこの講座を受けて、どうなるかなんて分からない。
 
ただ、私について言えるのはBASEとの出会いがあって、今の自分の見えている世界があるということ。
あの時、自分の送別会を抜け出してまでBASEの申し込みをした自分を褒めてあげたいと思います。
毎月東京へ講座を受けに行くなんて、とてもとても大きな決断だったから!
 
そして、その決断が自分の分岐点になったのは間違いないと思うから!
佐伯さん、そしてBASEの14人の仲間に感謝!
そして、これから築かれていくBASE第2期の仲間の絆が最高のものになりますように!

 
 

薦めるなら・・・の答えになっていないので最後に・・・(笑)
私にとってのこの6か月は、何にも替えられない夢のような時間でした。
コミュニケーションという学びをしながら、更に主体的に動くと・・・。
半年前の自分は想像もしなかったところに辿りつた感じ。
 
『想像もしなかったところ』が知りたい方は、ぜひ申し込みをしてみてね!
※私と同じことを感じるかどうかについては、自己責任で探求してね!

 

 
 

子どもの学年と性別 高校3年 男
 

◆参加した理由は?

 
プレ期から参加してきて、本講座で 今までの学びをしっかりと自分の中に落とし込んでいきたかったし、深めていきたいと思いました。
もう少し、親としての自分に大丈夫!!と自信をつけたいという気持ちもありました。

 
 

◆参加してどうなった?

 
BASEに参加して、プレ期も含めて私は、自分と息子だけしか考えることができませんでした。
でも、仲間と一緒に学ぶことで お互いの話を聞いたり、お互いを励ましあったりする中で 辛い時も1人じゃないとしっかりと思えるようになりました。

 
 

◆BASEでの印象的な学びは?

 
遊びの解放と自律学習。
遊びの解放がどのように自律学習へとつながっていくのかを学ぶことができた。
 
まずは親の自己肯定感。
子どもの安心感が知的好奇心につながる。
縦の関係でなく、横の関係であるためのコミュ二ケーションが大切なことも大きな気づきでした。

 
 

◆これから参加する人に、なんて薦める??

 
子育てをする上で 自分が不安に思っていることを、1人ではなく、自分の思いを話したり、学びをシェアできる場がBASEだと思っています。
1人ではなく、仲間と子育てを学び、考え、実践していくことを安心してできる場所です。
 

 
 

子どもの学年と性別 3歳(女)、0歳3ヶ月(男) ※受講時
 

◆参加した理由は?

 
娘1人の時には、自分なりに、のびのび子育てできていたのに、下の子を妊娠してから、上の子に対する接し方がきつくなっていることを日々実感し、その度に自己嫌悪に陥っていました。
 
私自身、親の機嫌を伺いながら成長してきたところがあり、娘も同じようになってしまうのではないか、と焦りつつも、毎日、何かと娘にキレたり、怒ったりしてしまっていて、なかなか上手く子育てできずにいた時に佐伯さんのメルマガを読むようになり、何か状況を改善させるきっかけが欲しくてBASEに参加することにしました。

 
 

◆参加してどうなった?

 
未だに娘に怒ってしまったりイライラすることは多々あるのですが、それをあまり問題視しなくなってきたこと。
子どもとのことで悩んでいたけれど、それよりも自分自身が楽しんだり自分らしく生きるにはどうしたらいいか、という方向に目を向けられるようになってきたことです。

 
 

◆BASEでの印象的な学びは?

 
・何を言われているかよりも、どういうステイトで言っているかの方が大事。
→ いつも怒る時、必死に言葉をまくし立てていたけれど、そんなものはあまり意味はなく、それよりも私の心の状態や表情から与える印象の方が、ずっと説得力があるということを知りました。
 
・子どもに関心を持つのではなく、子どもの関心事に関心を持つ
 
・思考、感情、感覚全てが一致しているものを本音といい、言ってることとやってることが違う場合、それは嘘ではなく、本人がまだ本心に気づいていないだけ。
→ うちは子どもがまだ小さく、言ってることとやってることが違うことばかりなのですが、親の自分に余裕がないと、その不一致を「また嘘ついた」と思い、イライラすることがよくありました。
でも、実はまだ本人が本心に気づいていないだけなんだと知ってからは、イライラすることも減り、接し方も変わったなと思っています。
 
・自分自身の自己肯定感を高め、心に余裕を持つことが何より大事だということがとても大きい気づきでした。

 
 

◆これから参加する人に、なんて薦める??

 
子育てに悩んでる人、自分は親として失格なのではないかと思ってしまっている人にぜひとも受けてもらいたいです。
受けると、子どもよりも、まずは自分がしたいことに自然と目を向けられるようになり、そうすることで子どもとの関係も変わってくるのを実感できると思います。
また講座で半年間共に過ごすメンバーとの絆も強くなり、孤独感からも解放されると思います。

 

 



 

本や、ネット、育児経験者から話を聴くと、よく

 

「子どもは、親が変われば変わる」

 

「子どもがおかしくなったのは、親が悪い」

 

と言われます。

 
 
 

「子どもは親の鑑なんだから、親の至らない箇所が子どもに反映されている」

 

そんな論調です。

 

そう言いたくなる気持ちは分からなくはありません。

 
 
 

僕も最初はそう思っていました。

 

でも、親や、子どもと話をしていくにつれて、その考えは間違いであることが分かってきました。

 
 

 
 

少し、僕自身の昔話を聞いてください。

 

僕は、5年前、

 

「子どもを天才にする!!」

 

という志を元に、大手ITコンサル企業を退職し、メンタルコーチとして独立しました。

 

ここで言う『天才』っていうのは、やりたいことを思う存分やって、持てる才能を思う存分発揮する、という意味です。

 
 
 

「子どもを天才にするにも、まずは、子どもたちの現状を知らなければな」

 

と思って、大手学習塾でアルバイトを始めました。

 
 
 

最初は、正直なところ、

 

「子ども自身に何か問題があるんじゃないか?」

 

って思っていました。

 

色んな子どもと話をするにつれて、

 

「子どもは実は学ぶことが大好き」

 

っていうのが分かってきました。

 

「じゃあ、子どもたちが悪いんじゃなければ、親に問題があるのか!?」

 

って思いました。

 
 
 

そして、学習塾のアルバイトを辞め、家庭教師スタイルで親子に直接関われる仕事を始めました。

 

さらに、親向け100人コーチングと称して、100人の親に話を聴かせてもらいました。

 

いざ、親に話を聴いてみると、親はずっと子どものことを考えている。

 
 
 

つまり、

 

「親は、子どもが大好きなだけだった!!」

 

っていうことが分かりました。

 

 

子どもは、学ぶことが大好き。

 

親は、子どものことが大好き。

 

じゃあ、一体、何が子どもの才能を潰してしまったり、勉強をする意欲を失わせているのか・・・

 
 
 

しばらく考えていると、あることに気付きます。

 

親の言葉がけ、態度。

子どもの反応、反論。

 
 
 

ある時、閃きます。

 

「そうか!!!!親子の間で交わされるコミュニケーションだ!!」

 

と。

 

 

親は、子どものことが大好きなのに、その気持ちを変な形で伝えてしまっている。

 

だから、子どもとの関係が変なことになっちゃう。

 

それはまるで、片思いの相手にアタックしすぎて、相手をドン引きさせているかのようでした。

 

超大好きが故に。

 
 
 

よくよく思い返してみれば、僕らは大人になるまでも、大人になってからも、コミュニケーションについて学ぶ機会はありません。

 

強いて言えば、大学の心理系の学部でコミュニケーションの講義を受けるくらい。

 

しかし、コミュニケーションは実践が必要不可欠なので、講義を聴いたくらいでは上手くなりません。

 

「相手の立場に立つ」ということですら、教わっていないから、やり方を間違えている人が少なくありません。

 

 

そこから『親向け100人コーチング』と称して、100人以上の親に現状を教えてもらいました。

 

その結果、分かったのが次の2つのことでした。

 
 

1.親は、子どもとのコミュニケーションの取り方を学ぶ機会が、今までに無かった

 

2.親は、自分の気持ちや、大変さ、しんどさを理解してもらう機会が少なく、孤独感を感じている

 
 

このどちらか、もしくは、両方によって、親が、子育てにしんどい想いをしてしまう。

 

最愛の子どもと上手くコミュニケーションを取ることができずに。。。

 
 

この2つの問題を一挙に解決するために、【親のためのコミュニケーション講座 -BASE-を立ち上げました。

 



さて、ここからは【親のためのコミュニケーション講座 -BASE-について見ていきましょう。

 

 

 

ここまで見てきたように、現代の子育て・教育の事情は、

 

・子どもが悪いわけではない

 

・親も、悪いわけではない

 

・コミュニケーションの取り方を変えれば、上手くいく

 

・しかし、そのコミュニケーションを学ぶ機会がない

 

というものです。

 

 

そして、僕が子育てにおいて最も重要だと思っているのが、

 

「子どもが安心感を感じていること」

 

です。

 

 

 

自立に繋がる自律学習は、安心感を土台にして始めることができます。

 

子どもの安心感を構築することなく、子どもが自分から勉強をすることはありません。

 

 

 

そこで、

 

・親子関係、家庭の中が子どもの安全基地(BASE)にするコミュニケーションを学ぶ場

 

・親にとっての安全基地(BASE)となる場

 

という2つの意味を含めて、

 

 

 

【親のためのコミュニケーション講座 -BASE-

 

 

 

を企画しました。

 

 

BASEで学べることは、子育ての土台となることです。

 

なので、BASEに参加することで、

 

 

◆子どもが自立していくコミュニケーションの取り方を学べる

 

◆子どもが自立していくから、子育てのイライラが減る

 

◆子どもとの信頼関係の築き方を身に付けることができる

 

◆引き寄せの法則、コーチングのノウハウを身に付けられ、親も幸せになれる

 

◆アットホームな雰囲気で、仲間と一緒に学べる

 

 

というようなことを得られます。

 

 

 

さらに、BASEでは、他のセミナーのように

 

 

×講師の子育て・子どもと比較された・・・

 

×内容が、子どもを上手くコントロールしようとしていたものだった・・・

 

×セミナーで紹介されていたケースに自分たちが当てはまらない・・・

 

×実践すればするほど、親自身が辛くなる、親ががんばらないといけない・・・

 

 

ということはありません。

 

 

逆に、

 

 

・経験則を学ぶのではなく、原理原則を学び、自分なりの子育てスタイルを確立できる

 

・コミュニケーション、心理学を学ぶから、他と比較する必要が無くなる

 

・子どもの自立を目指しているので、子どもを信じ、親としての自信を持てる

 

・親も、子どもも、犠牲になることのない安心安全な理論と、場を提供

 

・子どもを上手くコントロールする方法ではなく、子どもが考え、子どもと一緒に考えるやり方を学ぶ

 

・親も、子どもも、自己肯定感、主体性が高まり、子育ての負担が軽減される

 

 

というような内容になっています。

 
 



さて、それでは、BASEでは何が学べるのか、具体的に見ていきましょう。

これらの学びが、子どもの自立や、安全基地化コミュニケーションに繋がっています。

 

 

アドラー心理学というのは、

 

・自立

 

・協力

 

・幸福

 

をインストールしていく心理学のことです。

 
 
 

なので、子どもの自立や、親子のそれぞれの幸せを実現するためには、欠かせない考え方です。

 

自立とは何なのか、どうすれば協力できるのか、幸せとは何なのか。

 

Day1では、そんなことを学んでいきます。

 
 
 

Day1に参加することで、

 
 

◆子どもが『自立』するような関わりができる

 

◆子どものことで不用意にイライラしなくなる

 

◆親も、子どもも、幸せな生き方ができるようになる

 
 

っていうようなことを学ぶことができます。

 
 
 

さらに、DAY1では、コミュニケーションにおいて最も重要で、最も基本で、すぐに使える技術をお伝えします。

 

 

 

 

アドラー心理学を学んだ後は、僕の中心的な考え方である、

 

『遊びの解放』

 

『自律学習』

 

について学びます。

 

この2つの考え方は、アドラー心理学の考え方を知らないまま理解するのは難しいと思います。

 
 
 

『遊びの解放』と、『自律学習』の2つの考え方を実践できるようになると、

 
 

・子どもが主体性を取り戻す

 

・子どもがイキイキとする

 

・子どもが自分で考えて、自分で決断するようになる

 

・子どもが自由と責任について学ぶようになる

 

・子どもの探究心がよみがえってくる

 
 

というようなことが起こります。

 
 
 

しかし、事前アンケートで最も多かった回答の一つが、

 
 

「遊びの解放の実践が難しいです」

 

「自律学習を進めるコミュニケーションのやり方が分かりません」

 
 

というものでした。

 
 
 

メルマガ、ブログではなかなか伝えづらかった『遊びの解放』と、『自律学習』の実践部分をDay2では学びます。

 

 

 

アドラー心理学をベースにして、具体的にどんなコミュニケーションを取ればいいのか。

 

アドラー心理学は『思想』であり、本や、セミナーを受けても、その考え方をどうやってコミュニケーションに結び付ければいいのか、っていうところは具体的には語られていません。

 
 
 

なので、アドラー心理学を学んでも、

 

「なんて声をかけるのか?」

 

「どうやって子どもを動かすのか?」

 

「なんとかしてイライラしないように接する」

 

などの表面的なコミュニケーションからは、なかなか脱却できなかったりします。

 
 
 

子どもの言葉は、その幼さ故に、鵜呑みにしてしまうとミスコミュニケーションになってしまったり。

 

親は親で、子どもは「○○な子だ」と思い込むことで、これまたミスコミュニケーションになりがちです。

 

鵜呑みにせず、思い込まずに、気持ちが通じ合うようなコミュニケーションを身に付けて、子どもと心が通じ合えるようなコミュニケーションを学びます。

 

 

DAY1~DAY3までで、子どもとの関係を安全基地にするためのクラスです。

 

親の自己受容感と、子どもの安心感を作ったら、次は子どもの世界を広げていく関わり方をします。

 

DAY4の『探究型コミュニケーション』は、子どもの関心に関心を持ち、子どもの世界を広げていくには、どのようなコミュニケーションを取ればいいのか、ということを学びます。

 

『遊びの解放』から『自律学習』に繋げるためには、自分で考えて、自分で行動を起こすことを促していきます。

 

あくまでも、「子どもが自分で」なんですが、だからといって、親が無力なわけではないんです。

 

親の存在、コミュニケーションの取り方によって、子どものやる気や、才能の開き方もずいぶんと変わります。

 

DAY4は、親が積極的に、子どもの才能を伸ばしていく関わり方を学びます。

 

 

『自立』とは、「自分の人生を自分で選択している状態」という定義をしています。

 

自分が「こうしたい!」と思ったら、自分の選択の元、それを実現しちゃう。

 
 
 

『自律学習』とは、やりたいことをやり、上手くいかなかった時に、自分で改善していく。

 

その過程で、自分で体験から学習をするやり方のことを言います。

 
 
 

その時に、『引き寄せの法則』について理解をしていると、よりさらに実現がしやすくなります。

 

さらに、失敗した時にも、次の一歩に繋げやすくなります。

 
 
 

引き寄せの法則を理解するためには、量子力学や、心理学、脳科学、数学など、様々な学問を必要としています。

 

しかし、今回、Day5では、その辺りを小学生でも理解できるように噛み砕いてお伝えします。

 
 
 

このクラスを受講すれば、人生で何を体験するのか、自分で選択的に生きることができるようになります。

 

何が起こっても、諦めず、起こったことに惑わされずに、希望を持ち続けられるようになります。

 

 

・アドラー心理学

 

・『遊びの解放』と『自律学習』

 

・コミュニケーション基礎

 

・非言語コミュニケーション

 

・量子力学的引き寄せの法則

 

と学んできて、最後に学ぶのは、

 

『コーチング』

 

です。

 
 
 

Day6で学ぶ『コーチング』が、BASEで最重要クラスであり、親の役割としても、最重要なものです。

 

コーチングとは、仮説検証を進めて、相手が抱いた夢を具体的に実現をする支援をするコミュニケーションスキルのことです。

 

簡単に言えば、夢を叶えるお手伝いをするスキルのことです。

 
 
 

このコーチングは、

 
 

・アドラー心理学

 

・コミュニケーションの基礎

 

・『遊びの解放』と、『自律学習』

 

・探究型コミュニケーション

 

・引き寄せの法則と自己実現

 
 

を経てから学んだ方が理解しやすいと思います。

 
 
 

親として、目指したい境地は、

 

「子どもの人生を通して、味方である」

 

ということです。

 
 
 

そのためには、気持ちだけではなく、子どもにも、

 

「親は、味方でいてくれている」

 

と思ってもらえるようなコミュニケーション力が必要です。

 

それを実現するのが『コーチング』です。

 
 
 

Day6の『コーチング』を学ぶことで、

 

◆親が子どもの味方でいられる

 

ということができるようになります。

 

 



 

一つ勘違いしてほしくないのが、BASEでやりたいことは、

 

「親や、子どもに問題点を見つけて、それを改善しましょう」

 

っていう話ではありません。

 
 
 

親に何か問題があるわけではありません。

 

ならば、その子どもにも、当然、問題はありません。

 

それぞれが素晴らしい存在。

 
 
 

しかし、コミュニケーションの取り方によって、その素晴らしさを親自らの手で潰すこともできれば、活かすこともできます。

 
 

逆に言えば、コミュニケーションの取り方を変えれば、親も、子どもも、幸せになっていくような親子関係、生き方ができるようになるんです。

 
 

つまり、自らの手で苦しい状況を作っていたのをやめ、親も、子どもも、幸せになっていくような生き方を再選択すればいい、ということです。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

ここまででBASEで学べること、得られることを紹介してきました。

 

BASEで伝えようとすることは、決して親であるあなたに、もっとがんばれる方法を教えるものではありません。

 
 
 

むしろ逆で、子どもを信頼し、親子関係を安全基地化することによって、子どもをガミガミ言う機会が減り、ストレスが減り、子育てが楽になっていく。

 

そして、親も、子どもも、幸せになっていけるコミュニケーションを伝えるものです。

 

僕個人の想いとしては、親子関係、家庭環境に革命を起こしてやろう、って思っています。

 
 
 

 
 

『親のためのコミュニケーション講座 -BASE-』は、

 
 

Day1:2017年11月12日(日)10:00~15:00

 

Day2:2017年12月10日(日)10:00~15:00

 

Day3:2018年1月14日(日)10:00~15:00

 

Day4:2018年2月18日(日)10:00~15:00

 

Day5:2018年3月18日(日)10:00~15:00

 

Day6:2018年4月15日(日)10:00~15:00

 
 

に、東京都内(参加者に別途連絡します)にて行う予定です。

 
 

 

ここまでで、『親のためのコミュニケーション講座 -BASE-』で僕がみなさんにお伝えするものについてはご理解いただけたでしょうか。

 

いよいよ、気になる参加費の案内です。

 
 

BASEの参加費は198,000円とさせていただきました。

 
 
 

どうして、この金額なのかと言うと、理由は3つあります。

 
 

1.コミュニケーションを”実践的”に学ぶ時には、30万円以上、コーチングであれば、60万円ほどかかるから、そこまでの負担を家計にはかけたくない、という想いから。

 

僕が学んだコーチングスクールは、当時で65万円でした。

 
 
 

2.僕のコーチングは月4万円なので、半年間で換算すると、24万円になります。

 

その金額よりは下げたかったんです。

 

金額は198,000円にして、僕のコーチングよりも、BASEに参加していただいた方が多くのものを受け取れるので、実質的には、もっと安く感じてもらえるように。

 
 
 

3.綺麗ごとは言いません。僕もお金が欲しいからです(笑)

 
 

です。

 
 
 

この価格設定をすることで、後述する、僕のコーチングが何度も受けられる権利が、

 

【実質無料で】

 

得られます。

 
 
 

この金額を見て「高い!」と思う方は、おそらくタイミングではなかったと思うので、今すぐページを閉じて、次回開催にご期待ください。

 

 

とはいえ、手持ちの金額の問題から、今すぐにポンッと即決するのが難しいかもしれません。

 

「親子の関係を良くしたいのに、どうしても参加できない」というのは、あまりにも切ない。

 
 
 

そこで、分割払いにも対応するようにしました。

 
 

銀行振込なら、最大6分割、クレジットカード払いなら、最大12分割です。

 
 
 

<支払いシミュレーション>

 

3回払い・・・・月々66,000円

 

6回払い・・・・月々33,000円

 

12回払い・・・月々16,500円

 
 
 

月々16,500円という金額は、子どもを塾に通わせて、無理やり勉強をさせるのをやめる代わりに、親が子どもの主体性を引き出すための講座に通うと考えると、ほぼ同額ではないでしょうか。

 

 

勉強したくない子どもを何とかするよりも、何とかしたい親が直接動いた方が合理的ではないか、そう考えて、この金額にしました。

 

 

『親のためのコミュニケーション講座 -BASE-』の一期に参加してくれた方は、特別価格で参加していただけます。

 

一期に参加していただいた方は、当時と同じおよそ半額の98,000円で参加していただくことができます。

 

もちろん、ここに書いてある全てを受け取ることができます。

 

 



 

BASEの事前アンケートを取ったところ、最も多かった回答の一つが、

 

「『遊びの解放』と、『自律学習』のやり方が分からない」

 

というものでした。

 
 
 

そこで、BASE参加者に限り、学んで終わりにしないための豪華特典を用意しました。

 

以下、見ていきましょう。

 
 

 

講座で理論や実習をしたとしても、

 

「うちの子どもの場合は、どうすれば・・・」

 

という具体的な悩みは尽きないと思います。

 
 
 

佐伯の考え方は、他の育児書や、ネットにはほぼ載っていません。

 

なので、BASEで学びきれなかった場合、他の場所では同じことを学ぶことは極めて難しいです。

 
 

さらに、子育てで起こることは

 

・親の個性

 

・子どもの個性

 

によって、千差万別です。

 
 
 

なので、具体的な問題解決や、日々、どうコミュニケーションをとればいいのか、というのは、理論を学んだ上で個別・具体で考えていく必要があります。

 

というか、個別・具体で考えないと、親子関係を良くしていくことは非常に難しいです。

 

だからこそ、分からないことはいつでも聞いていただけるように、2017年11月1日~2018年4月30日までの間、回数無制限でコーチングを受けていただけるようにしました。

 
 
 

クラスで伝えていたことが、日常生活や、実際の子どもとのコミュニケーションでは、どう活かせばいいのか。

 

理論と、実際の場面での両方で学び、定着していただけます。

 
 
 

※Skype、電話、LINE、Facebook通話での音声通話のコーチングは回数無制限

 

※対面でのコーチングは期間中に6回まで受けられます

 

 

 
 

 

子どもを『自立』させるための関わり方である『自律学習』という考え方。

 

僕らは、学校教育で基本的には、依存的な教育を受けてきているので、なかなかイメージが付きづらいと思います。

 
 
 

しかも、僕の理論は、他の育児書や、ネット、他のセミナーなどでは、学ぶことが難しいです。

 

むしろ、真逆のことを教わることがほとんどです。

 

BASEの事前アンケートでも、『遊びの解放』と、『自律学習』の実践が分からない方が最も多かったです。

 
 
 

なので、今回は、僕の考え方をいつでも手元において参照できるように、

 

【遊びの解放と自律学習の手引き】

 

としてまとめました。

 
 

この【遊びの解放と自律学習の手引き】を参加してくれた方限定で配布します。

 

この手引書を読みながら、『遊びの解放』と、『自律学習』のイメージがつかめてくると、子どもの『主体性』を目覚めさせることができ、また、親自身も主体的に生きることができるようになります。

 
 
 

他ではまとまった文書として残していない内容なので、貴重です。

 

 
 

 

これはFacebook利用者限定になってしまいますが、参加者限定のFacebookグループを作ります。

 

子育てで、最も避けたいことの一つが『孤育て』です。

 
 
 

子どもを信じる」

 

という関わり方は、まだまだマイノリティーで、なかなか理解されることも少ないのが現状です。

 
 

それに加えて『孤育て』状態であれば、親自身の心の余裕がなくなり、「子どもを信じる」なんて、とてもできやしません。

 
 
 

しかし、BASEに参加してる仲間同士となら、交流を通して『信頼』を体験することができます。

 

一人にならず、自分を信じたり、信じてもらったりしながら、『信頼』を子どもにも実践することができるようになる。

 

さらに、僕から教わるだけでなく、Facebookコミュニティを通じて、仲間同士で学びを深めていくこともできます。

 

 
 

 

各クラス終了後に、順次参加者のみなさんには、各クラスの動画を配信します。

 

特に目立った編集はせずに、そのまま配信します。

 
 
 

その動画をPCやスマホで何度も見返してみるも良し。

 

音声ファイルとして、何度も聞き返してみたり、作業中にBGM代わりに流すのも良し。

 
 
 

Web上へのアップロードや、家族以外の他人への譲渡を除いて、使い方は自由です。

 

何度も何度も見返してみることで、クラス中には分からなかったことも、あとからジワジワと理解できることもあります。

 
 

また、各クラスの終了後に動画をお渡しするので、何らかの理由があって講義を聴けなかった場合にも、クラスで伝えている内容が聞けなくなることはありません。

 

なので、安心してBASEに参加していただけるようになります。

 
 

 

これはそれほど大きな特典ではありませんが、一期で思い付きでやったところ、好評だったので二期でもやります。

 

クラス当日はお昼休みの時間にこちらでお弁当を用意します。

 

事前に、お弁当カタログから選んでいただけるので、

 

・洋風お弁当(11種)

 

・和風お弁当(9種)

 

・中華お弁当(4種)

 

と、毎回、違うお弁当を楽しんでいただけます。

 
 
 

もちろん、お弁当がいらない方や、外で食事をしたい方もいると思うので、あくまでも任意の権利として用意しています。

 
 

 

これも、一期の事前告知の時には用意してなかったものなんですが、思い付きでやってみたところ好評だったものです。

 

クラスの二週間後に、ZOOMというオンラインでビデオ通話ができるツールを用いて、オンライン復習会を実施します。

 

日程は以下の通りです。

 
 

□Day1の復習会  ・・・2017/11/25(土)

 

□Day2の復習会  ・・・2017/12/23(土)

 

□Day3の復習会  ・・・2018/1/27(土)

 

□Day4の復習会  ・・・2018/3/3(土)

 

□Day5の復習会  ・・・2018/3/31(土)

 

□Day6の復習会  ・・・2018/4/28(土)

 
 

時間は、10:00~12:00ですが、変わる可能性があります。

 

参加するには、スマホまたはPCにZOOMをインストールしていただく必要があります。

 

インストールの仕方は、参加後にお伝えするので、ご安心ください。

 

 
 

 

 
 

『ピットインカード』

 

これも一期の時には無く、二期から新たに登場した参加特典です。

 
 
 

『ピットインカード』というのは、

 
 

・感情を表すフィーリングカード

 

・考えていることを教えてもらう質問カード

 

・何の話題をするのかテーマカード

 
 

の3つに分かれています。

 
 
 

『ピットインカード』は、感情を言葉にするのが難しい子どもに対して、コミュニケーションが取りやすくなります。

 

感情を言葉にする前に、カードで示すことができるんです。

 
 
 

親子関係のこじれの大きな原因の1つは、

 

「子どもの気持ちが分からない」

 

というもの。

 
 
 

その大きな原因を解決してくれるのが『ピットインカード』です。

 

この『ピットインカード』をBASEに参加してくれた人全員にプレゼントします。

 

(ただし、すでに持っている人は除きます)

 
 
 

また、DAY3にて『ピットインカード』を使ったワークもする予定なので、お楽しみに!

 

 
 
 

以上が、BASEに参加することで受け取れる特典です。

 

そのどれもが、他では受け取れないものであり、BASEで伝えていることを学びやすくしてくれます。

 

そうすることで、親子の関係をたしかに変えていけるものとなっています。

 
 
 




 

さて、ここまででかなりのボリュームを紹介してきました。

 

結局、『親のためのコミュニケーション講座 -BASE-』では何を受け取れるのか、今一度確認しておきましょう。

 
 

 

Day1:アドラー心理学とコミュニケーション基礎
2017年11月12日(日)10:00~15:00

 

Day2:『遊びの解放』と『自律学習』
2017年12月10日(日)10:00~15:00

 

Day3:より深く聴く ~価値観と信念~
2018年1月14日(日)10:00~15:00

 

Day4:探究型コミュニケーション
2018年2月18日(日)10:00~15:00

 

Day5:引き寄せの法則と自己実現
2018年3月18日(日)10:00~15:00

 

Day6:コーチングとBASE総集編
2018年4月15日(日)10:00~15:00

 
 

※場所は全て、東京駅近辺(予定)

 

 
 

 

1.コーチングを何度でも受けられる

音声:回数無制限、対面:6回、任意)

 

2.遊びの解放と自律学習の手引き(Day2 終了後に配布予定)

 

3.参加者限定Facebookグループへご招待(参加も、交流も任意、アカウントが必要)

 

4.Day1~Day6の動画の配信(無編集)

 

5.各クラスのお昼休みにお弁当がついてくる(注文は任意、メニューは用意されたもの)

 

6.オンライン復習会の実施(参加は任意)

 

7.ピットインカードのプレゼント(DAY3で配布予定)

 

 
 

今、子育てにどれだけ不安になっていても構いません。
6ヶ月間、僕が全力でサポートします。



 

 

 

BASEは、僕とあなたの2人だけではなく、親子関係をより良いものにしようと集まった共同体です。

 

講座の質を保ち、参加者全員で希望に向かって進んでいけるように、参加条件を設けています。

 

講座の趣旨を理解しないままに参加しても、お互いにとって不幸な結末になっちゃいますからね。

 
 
 

そのため、BASEは、以下の参加条件を満たす場合に限り、参加者として迎える用意があります。

 
 

 

『親のためのコミュニケーション講座 -BASE-』では、佐伯和也と頻繁にコミュニケーションを取っていくことになります。

 
 
 

その時に、

 
 

「佐伯さんのコーチングを受けたくないなぁ・・・」

 

「佐伯さんの言うことにどうも身を委ね切れないんだよなぁ・・・」

 

「佐伯さんのことをどうも好きになれないんだよなぁ・・・」

 
 

という方の場合、僕が話すこと、伝えることを素直に吸収できない可能性があります。

 
 
 

たとえ、内容に魅力を感じていただいているとしても、そもそも、僕のことを信頼できない場合は、お互いに不幸になるだけなので、参加は見送ってくださいますようお願いします。

 
 

また、「興味はあるけれど、まだよく知らない」という方の参加は歓迎しているので、これから仲良くなっていきましょう!

 

 

『親のためのコミュニケーション講座 -BASE-』では、参加者それぞれの繊細で、あまり人にも知られたくないようなことを話すこともあります。

 
 
 

その時に、

 
 

・独りよがり

 

・相手を傷つけるような態度を取ることに抵抗が無い

 

・秘密を守らない

 
 

みたいな人がいると、全員が安心して講座に参加することができなくなるので、参加はご遠慮ください。

 

 

『親のためのコミュニケーション講座 -BASE-』は、6ヶ月間のコースです。

 
 
 

その間、講座自体は6日間ですが、コーチングは、サポート期間である

 
 

【2017年11月1日~2018年4月30日】

 
 

の6ヶ月を過ぎれば効力を失います。

 
 
 

ただし、Facebookグループの活用と、復習用動画は、サポート期間を過ぎても活用いただけます。

 
 

また、遊びの解放と自律学習の手引きはDay2終了時点、ピットインカードはDAY3にてお渡しになること。

 
 

これらのことに納得していただける方のみ、ご参加いただくようお願いします。

 

 

これらのことに納得していただける方のみ、参加していただけます。

 

僕は、BASEで出会っただけの関係ではなく、長く付き合っていけるような関係を作りたいと思っているので、上記のうち、どれか1つでも該当する人は今回の参加はご遠慮ください。

 



 

BASEで聞かれそうなことをまとめてみました。

 
 

 

A.6日間のどれかに参加できなかった場合は、

 

・コーチングサポート

 

・復習用動画の配布(講義部分のみ)

 

・次期への振り替え

 

により、補完することが可能です。

 
 
 

どれかに参加できない理由で割引などは行っていないのでご了承ください。

 

 

A.子どもの参加はできません。

 

また、託児の用意もありません。

 

 

A.子ども連れでの参加はできません。

 

ただし、中学生以上で、本人がコミュニケーションを学んでみたい意欲がある場合は、ご相談ください。

 

 

A.原則として、一度お支払いいただいたお金はお返ししていません。

 

なので、よくよく考えてから参加してください。

 
 
 

もし、どうしても返金が必要な場合は、一度ご相談ください。

 

ただし、必ず対応できるとは限りません。

 

 

A.変わります。

 

コミュニケーションの原則として、やり方を変えれば、子どもの反応も必ず何かしら変化があります。

 
 
 

ただし、その変化に気付けるかどうかは、よく観察しなければなりません。

 

また、本講座は、子どもを思い通りに操るための講座ではないため、子どもの変化が親の思惑通りになるとは限りません。

 

 

A.いいえ。親子関係を変えるのは、僕ではなく、あなたです。

 

なので、あなたに「変えてほしい」という気持ちがあるなら、変わる確率は低いです。

 
 

しかし、あなたに「変わりたい」という気持ちがあるなら、変わる確率は高いです。

 

 

 

それは、あなたの子どもであっても例外ではありません。

 

また、あなたも人の子である以上、あなた自身も例外ではありません。

 

「子どもを信じる」というのは、すなわち、「自分を信じる」ということでもあります。

 

子どもを、そして、自分を信じて、自由な人生を取り戻すための旅を一緒に始めましょう!!

 

 
 

 
 



追伸1

おさらいになりますが、BASEは、6ヶ月間で198,000円です。

 

「6日間で変わろう」という意識でご参加いただくよりも、「6ヶ月間で変わろう」という意識でご参加いただいた方が、親子の関係はより大きく変わるかもしれません。

 

 

 

また、BASEは、一人一人にフォローしていきたいために、12名という少人数制で進めていきます。

 

ところが、現在、事前予約の人数は定員の2倍となりました。

 

申込開始時点で既に殺到することは、容易に予想できるので、ぜひお早めにお申し込みをいただければ、と思います。

 
 
 

6ヶ月間、少人数で濃密な時間を過ごして親子の幸せな関係を取り戻していきましょう!

 
 

追伸2

BASEは、カリキュラムを見ていただいたら分かるように、現在、僕が各地で行っている

 
 

・子育て系の講演会

 

・コミュニケーションの講座

 

・引き寄せの法則講座

 
 

の全てを一度に学んでいただけます。

 

メルマガも、ブログも、講演会も、その性質上、どうしても実践部分までは教えられません。

 

教えたくないのではなくて、教えたくても言葉以上の部分は、文章や、講義だけでは伝えられないんです。

 
 
 

特に、『非言語コミュニケーション』なんて、言葉を使わないコミュニケーションなので、不可能に近いものです。

 

なので、BASEにご参加いただけると、どうして僕が子どもたちとすぐに打ち解けて、仲良くなれるのか、その秘密が分かります。

 
 

追伸3

「本当に、親子の関係が良くなるのかしら」

 

そう思う人もいるかもしれません。

 
 
 

ここは僕は全く心配していません。

 

なぜなら、

 
 

・親は子どものことが大好き

 

・子どもは親のことが大好き

 
 

だからです。

 
 
 

親子って、両者に話を聞けば分かるんですが、相思相愛です。

 

お互いはそうは思っていないかもしれませんが(笑)

 

だから、僕は何も心配はしていません。

 
 
 

あとは、

 

「親子で仲良く、幸せになりたい!」

 

と望んでいるかどうか、っていうだけです。

 
 

 
 

ページの先頭へ